東京国立博物館〜官窯青磁

昨日、Kちゃんに誘われて東京国立博物館で今週一杯やっている「日本人が愛した官窯青磁」を見てきました。いわゆる常設展が少し拡大されたもの。そして、たくさんの本物さんたちに出会ってきました。入場料も¥620 とリーズナブル♪
特別展以外で行くのは初めてでしたが、さすが日本の国立博物館、出会えた本物たちはパワフルでした!「国宝」「重要文化財」「準重要文化財」の赤い印のついたものがいくつもある、中でも感動したのは、日本館2F 国宝「風信帖」空海から最澄へ宛てた手紙3通。空海の直筆と説明ありました。習字は全くわかりませんが、歴史が時を超えて迫ってくるような圧迫感と感動で胸が熱くなりました。


上野公園の北の端にある東京国立博物館。正面にドーンと見えるのが 本館日本ギャラリー。


今日の目的「日本人が愛した官窯青磁」へ。敷地へ入ってすぐ右手の東洋館5室へ直行。


いろいろありましたが、この官窯青磁が一番欲しいと思いました...モチロン買えないです。でも、そんな視点で見るのも楽しみのひとつ♪写真じゃわからないけど、他の青磁と比べたときの色の薄さと貫入が素敵すぎでした♡川端康成さんが持っておられたそうです。さすが!


この真ん中の茶色い花瓶、この青磁も欲しいと思ったもののひとつ。本物さんがたくさんいる中でも目を引く安心感を持っていました。


緑釉犬はお墓の番犬。愛嬌ある体と顔で可愛かったな...


三彩鎮墓獣もお墓を守ってくれる者たち。結構大きくて人間の顔と同じ大きさの顔でした。手前の大きな耳の鎮墓獣は正面から見るとちょっと吹き出しちゃいますよ♪


ガラスの燭台。可愛い色です。これも家にあってもいいかもって思いました。


東洋館2Fではなんと古代エジプトまで行けました!本物のミイラさんがいましたよ!


この段階で2時になってしまいました...さすがにお腹が減っては戦は出来ぬ!東洋館隣にあるレストラン「ゆりの木」で丼をパパッとつめこみ...


次なる目的地...って、すぐ隣の 本館日本ギャラリー へ。屋根の鬼瓦も立派でしたが、この正面の鳳凰?もカッコ良い♪ かなりドデカイ建物です。床も壁も天井も大理石みたいでしたよ。日本スゴい!


昔のアジアを散々旅してきた後の日本文化には癒されました。そして「日本ってやっぱりスゴい!」と思わせてもらいました。先輩国中国の真似から始まりどんどん進化させて行く様は、まさに携帯電話と同じガラパゴス化だな。東洋館で「中国ってスゴいー!」と思ってたけど、やっぱり日本の本物さんたちは洗練されています。
写真も撮らずに見てました。日本刀や鎧兜、陣羽織なんかも素晴らしかった。

ひとつだけ、ソファで休憩しながら眺めてた重要文化財「秋草図屏風」俵屋宗雪筆...圧巻!



こんなものも...隅っこで見つけました。
現役の内線電話みたい。懐かしい黒電話!うちの子ども、使えないだろうなぁ〜...


敷地から出たら上野公園の噴水の向こうは夕方へ突入していました。5時ぎりぎり。


足がフラフラ〜...になったので、PARK SIDE CAFE でロイヤルミルクティー。生き返りました。

Kちゃんと感想や近況で暫しお喋りに花を咲かせ、気がつくと外は真っ暗!帰宅は7時となりました。

頭をリフレッシュできた貴重な一日でした!次は来月「日本国宝展」で金印を見るぞ!

Take it easy ♪

コメント

人気の投稿